一般社団法人日本脊髄外科学会

本学会について
手術研修制度
English
脊椎脊髄外科専門医委員会
日本脳神経外科学会ホームページNeurospineJSTAGE
最近のお知らせ
各種 ポスター

9.足根管(そっこんかん)症候群

足根管症候群とは?

足の裏に行く神経は、足首の内くるぶしの下を通って、足の裏から足の指にむかいます。この内くるぶしの部分は、狭いトンネルに、この神経と動脈、静脈が一緒に走っているため、神経が傷みやすく、そのような病気を足根管症候群といいます。

<超入門。手術で治すしびれと痛み。井須豊彦、金景成 編著 メディカ出版>の図を一部改変

症状は?

かかと以外の足の裏から足の指にかけて、しびれて痛くなりますが、足の甲や足首より上の方にしびれがでることはありません。足をつくと、ものがついているような感じや、砂利の上を歩いている感じなどを感じることがあります(異物付着感)。また、約半数に冷えを伴うことがあります。
腰の病気や糖尿病による足のしびれに隠れていることがあります。MRIやレントゲンなどの検査ではみつけることができず、神経に電気をながす検査でも異常を検知できないことがあります。

<超入門。手術で治すしびれと痛み。井須豊彦、金景成 編著 メディカ出版>の図を一部改変

治療

神経を圧迫するような原因がはっきりしている場合は、原因を除去し、ビタミン剤などを服用して経過をみます。症状が強い場合には、手術を行うこともあります。手術は局所麻酔で、内くるぶしの部分を4cm程切りますが、1時間程で終わります。

<超入門。手術で治すしびれと痛み。井須豊彦、金景成 編著 メディカ出版>の図を一部改変

ポイント

内くるぶしの足の裏にいく神経がつぶされているところを押したり叩くことで、しびれが起こることがあります。

Page Top