一般社団法人日本脊髄外科学会

本学会について
手術研修制度
English
脊椎脊髄外科専門医委員会
日本脳神経外科学会ホームページNeurospineJSTAGE
最近のお知らせ
各種 ポスター

7.外側大腿皮(がいそくだいたいひ)神経痛

外側大腿皮神経痛とは?

骨盤の前外側にあるでっぱった骨(上前腸骨棘)のすぐ下からは、外側大腿皮神経という太ももの前と外側の皮膚へ行く神経が走っています。その神経が骨盤からでてくるトンネルで傷むことで、太ももに痛みがでてきてしまう病気です。

<触れてわかる腰痛診療。井須豊彦、金景成 編著。中外医学社>の図を一部改変

症状は?

太ももの前や外側にしびれや痛みが起こりますが、運動麻痺は起こりません。胸を張って立ったり歩いたりすることで痛みが強くなるため、腰の病気と間違えやすいことがあります。
神経の出口をつぶしてしまうような、きつめのガードルをはいたりすることで、起こることもあります。やはりMRIやレントゲンなどの検査ではみつけることができませんので、この病気を知っている医師が診察し、神経ブロック(皮膚の上から直接注射をすること)の効果等から診断します。

治療

神経の出口をつぶすような衣類の着用など、原因がはっきりしている時はその原因を除去して、ビタミン剤などを服用し経過をみます。症状が強い場合には、外側大腿皮神経ブロックが効果的ですが、ブロックにより数時間、足に力が入りにくくなり、歩けなくなることがあります。このような治療で効果が乏しい場合には、手術を行うこともありますが、手術は局所麻酔で40分程で終わります。

ポイント

つぶされている神経の出口のところを押したり叩くことで、しびれが起こることもあります。

Page Top