一般社団法人日本脊髄外科学会

本学会について
手術研修制度
English
脊椎脊髄外科専門医委員会
日本脳神経外科学会ホームページNeurospineJSTAGE
最近のお知らせ
各種 ポスター

委員会・教育セミナー・機関誌

委員会活動

【2022年度】
第10回学術委員会企画シンポジウム 学術研究優秀賞受賞者
前田 雄洋(広島大学 脳神経外科学)
頭蓋骨由来間葉系幹細胞の脊髄損傷モデルラットへの移植効果
【2021年度】
第9回学術委員会企画シンポジウム 学術研究優秀賞受賞者
高宮 宗一朗(北海道大学脳神経外科)
急性期脊髄損傷に対する羊膜幹細胞静脈投与の脊髄-腸相関への関与
【2020年度】
第8回学術委員会企画シンポジウム 学術研究優秀賞受賞者
梶谷卓未(東北大学大学院 医学系研究科 神経外科学分野)
演題名:ラット脊髄損傷モデルにおけるヒトMuse細胞による急性期脊髄損傷治療
【2019年度】
第7回学術委員会企画シンポジウム 学術研究優秀賞受賞者
粟屋尭之(名古屋大学 医学部 脳神経外科)
演題名:Neurod4導入マウスにおける脊髄損傷後の神経再生
【2018年度】
第6回学術委員会企画シンポジウム 学術研究優秀賞受賞者
田中貴大(横浜市立大学 脳神経外科)
演題名:ラット圧迫性脊髄症モデルに対するエリスロポエチンの効果
【2017年度】
第5回学術委員会企画シンポジウム 学術研究優秀賞受賞者
澤田眞寛(滋賀県立成人病センター 脳神経外科)
演題名:脊髄除圧術における大脳ネットワークの変化
【2016年度】
第4回学術委員会企画シンポジウム 学術研究優秀賞受賞者
山本慎司 (大西脳神経外科病院 脳神経外科/独協医科大学 脳神経外科)
演題名:ラット頚椎症性脊髄症モデルにおける除圧術後の経時的頚髄血流量増加
【2015年度】
第3回学術委員会企画シンポジウム 学術研究優秀賞受賞者
澤田眞寛 (生理学研究所 認知行動発達機構研究部門)
演題名:脊髄損傷からの回復における皮質脊髄路の再編成
【2014年度】
第2回学術委員会企画シンポジウム 学術研究優秀賞受賞者
澤田眞寛 (京都大学医学部脳神経外科)
演題名:脊髄損傷からの回復過程において側坐核は運動関連皮質を活性化する
【2013年度】
第1回学術委員会企画シンポジウム 学術研究優秀賞受賞者
光原崇文 (広島大学 脳神経外科)
演題名:微小重力環境で培養した骨髄間質細胞の脊髄損傷モデルへの移植効果



「都留賞」について

第23回都留賞の報告

 

 第23回都留賞は2022年1月から12月に出版された脊椎脊髄疾患に関する原著論文を募集しました。選考委員による応募論文の厳正な審査の結果、高宮先生の基礎研究と、岡本先生の臨床研究の二つの論文が高い評価を受けました。高宮先生の研究は、ラット脊髄損傷モデルを使用し、ヒト洋間膜間質幹細胞の急性期静脈内投与が、損傷脊髄の回復を促し、腸管機能の維持によって全身の炎症反応を抑制する効果があることを示したもので、独創性の高い論文でした。岡本先生の研究は、頚椎変性脊髄症140例の頚椎CTの詳細な検討から椎間関節の異常による新たな分類を構築したもので、椎間関節の変性の程度が急速な脊髄症の進行に関連することを明らかにしました。日常、診療する事の多い疾患に新たな着目点を設けた論文であり、高い評価を受けました。このため、第23回都留賞は、2名の先生の受賞となりました。賞状と副賞の授与は、第38回日本脊髄外科学会(原政人先生会長、名古屋)で行いました。選考委員の先生、ご応募いただいた先生に厚くお礼を申し上げます。

 

都留賞選考委員長 小柳 泉

第23回都留賞受賞

 

受賞者:高宮宗一朗先生 (小樽市立病院 脳神経外科)
受賞論文:Intravenous transplantation of amnion-derived mesenchymal stem cells promotes functional recovery and alleviates intestinal dysfunction after spinal cord injury. PLoS One. 2022 Jul 8;17(7):e0270606
著者:Takamiya S, Kawabori M, Yamazaki K, Yamaguchi S, Tanimori A, Yamamoto K, Ohnishi S, Seki T, Konno K, Khin Khin Tha, Hashimoto D, Watanabe M, Houkin K, Fujimura M

受賞者:岡本 愛先生 (奈良県立医科大学 脳神経外科)
受賞論文:Prevalence and Clinical Impact of Cervical Facet Joint Degeneration on Degenerative Cervical Myelopathy: A Novel Computed Tomography Classification Study. Neurospine 19(2):393-401, 2022
著者:Okamoto A, Takeshima Y, Yokoyama S, Nishimura F, Nakagawa I, Young-Soo Park, Nakase H

教育セミナー

2022年度 第20回教育セミナー
 

開催日
2022年6月18日(土)
詳細は追って公示します
 

一般社団法人日本脊髄外科学会では、毎年学術集会において、生涯教育委員会が企画する教育セミナーを開催しています。教育セミナー1回受講により、1件の脊椎・脊髄手術の経験として認定されます。

日本脳神経外科学会認定症例代用講習会について

日本脊髄学会で行っている認定教育セミナーを1回受講すると、
脳神経外科専門医研修における1件の脊髄・脊椎手術の手術経験として振替が可能です(2回まで)  

機関誌

一般社団法人日本脊髄外科学会機関誌「脊髄外科」についてのお問合せ、投稿、ならびに機関誌に対するご意見、ご感想、アイデアなどは編集局にお願いします。

投稿に際しての規定は以下のリンク先を参照ください(同内容を本学会発行の機関誌末尾にも掲載しています)。また初回投稿時には投稿申請書をかならず同封ください。

一般社団法人日本脊髄外科学会編集局

愛知医科大学病院 脊椎脊髄センター
編集委員長 原 政人
〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1-1

一般社団法人日本脊髄外科学会 機関誌 編集局分室

一般社団法人日本脊髄外科学会機関誌「脊髄外科」編集局分室
〒113-0033 東京都文京区本郷6-17-9 本郷綱ビル2階
(株)三輪書店気付
電話:03-3816-7796  FAX:03-3816-7756
E-mail : jsss-annex@miwapubl.com

Page Top